夏にしがみつく
まだまだ夏を終わらせてたまるかキャンペーン、一人実施中!
ということでございましてですね、BBQでもやりながらもうちょい夏を味わおうじゃないかということになりまして。
お世話になっている仲間をお呼びして、美味しいものを食べましょうねと。
「ありがとう!」を少しでも形にできたら良いなと声をかけさせていただきました。
鈴村監督や高坂将軍にも来てもらって。
たくさんのお土産に囲まれてうっとりと乾杯!
どこまで書いてええのかわからんからアレですが、気の置けない仲間が集いました。
皆さん、本当にありがとうございました。
誰がすばらしいのか、朝まで降っていた雨が集合の頃にはぴたりと晴れ上がり。
青空の下、限られた空間の中で空気を共有しているとどんどん連帯感が生まれてきます。
そらもういつも通りめちゃくちゃ楽しい飲み会ができたと思っているのですね。
数日前から醤油を寝かせて鰹やイリコのだしでおつゆを用意しーの、お肉もエエとこ準備しーの、エビにサラダに使い捨てのコップやお皿、漬け物と前日からの熟成カレー…。
当日は朝早くからタープテントに椅子、お酒と氷を15袋準備してクーラーボックスでビールに日本酒、焼酎、割用の炭酸、レモン、忘れちゃいけないノンアルコール…って何じゃらかんじゃめんどいーのだけどね。
すべては楽しくて濃密な時間を過ごすためですわよ。
ご存じジライヤ筒井さん。
何も説明いらないおもしろい人。
飲みすぎ…の前に私の家まで自転車でやってきて。
ほげーっと疲れて黄昏れているジバン日下さん。
この二人と併せて3年間、昭和の最後から平成への架け橋として世界の平和を守っていたのにね。
どうしてこんな風になっちゃったんでしょうか…ううう。
とにもかくにもかけがえのない友。
筒井さんも日下さんも…幼なじみなのかな?って思えるほど気を許しあえて。
珍しい現象だと思うんですよね、この関係は。
そこが起点となって新しい友達がどんどん増えていくのね。
番組終わって、もう30年も経つっていうのに…。
東映に感謝すかね。
とりあえず片付け、一人で頑張るから。
だからもう少し夏、行かないで!